2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

■ 整理・その24・SEYMOUR CHWAST

からくり人形を制作する過程において、 君に大きな影響を与えたデザイナーはいるか? いるとしたら、それは誰か? 個展会場などでよく質問される内容である。 アトリエにフラリと入ってきたHさんに、 今日もまた同じような内容の質問を受ける。 「影響を受…

■ FERDINAND THE BULL

N君は家具を作る職人。 そのN君から端材をいろいろと頂戴してくる。 椅子の腕にあたる部分の端材を角に見立て、 牛のからくり人形を作った。 顔と耳はその辺りに落ちていた板を再利用。 口の部分は建設現場に落ちていた板。 舌はポカリスエットのアルミ缶…

■ 遅刻

いつもは七時頃に目覚めるのだが、 今朝はうっかり寝過ごしてしまった。 目覚ましの音も気付かなかいほど寝入ってしまっていた。 職場には一時間ほど遅れて到着。 職員たちの視線が痛い。 「また夜遊びして来はったんですか?」、 などという質問を浴びせか…

■ 掃除

ここしばらくの間、 アパートにはただ寝るためにだけ帰るような毎日だった。 洗濯機の中には汚れた衣類が溜まっているし、 台所の流しには汚れた食器がそのままになっている。 テーブルの上には煙草の灰が点々と落ちている。 私も疲れているが、 部屋も相当…

■ PRESS

月に一度の割で発行しているプレスがある。 第一号の発行は十三年前の十一月十一日。 体調を崩したり、多忙を理由に休んだこともあったが、 そのプレスも今月で第123号、になった。 独楽、ガラガラ、ヨーヨー、トランプ、将棋、チェス・・・。 毎回、おも…

■ 取材

某テレビ番組に出ることになる。 番組の基本的なコンセプトは、 「時代は本当の豊かさを求めている」 「高級なブランド品に身を包むのが豊かさではない」 「高価な食べ物を食べ歩くのが豊かさではない」 「上質で潤いのある人生を提案したい」、 「彩りに満…

■ 人参

徳島にお住まいのSさんから荷物が届く。 箱を開けてみると、 中には山ほどの人参が入っていた。 ざっと見たところでも、六十本ほどはありそう。 Sさんにお礼の電話をかけたところ、 ご近所に人参を栽培している農家があるらしく、 昨日の朝に抜いたばかり…

■ 整理・その23・HAMPELMANN no.2

南ドイツ、 ドイツとオーストリアの国境近くにある小さな村、 「OBERAMMERGAU / オーバーアマガウ」で作られた 「HAMPELMANN / ハンペルマン」。 十四世紀、 ヨーロッパにおいてペストが大流行した時代があった。 ペストによって、 全ヨーロッパの人口が三分…

■ 杏

昨晩は気付かなかったのだが、 今朝、自宅の玄関を出てみると、 「杏」の木が見事に花を咲かせていた。 「杏」はバラ科サクラ属の木であるから、 その花は櫻にとてもよく似ている。 三男のSが小学一年生になった時、 それを記念して庭の片隅に植えた「杏」…

■ 今夜はうな丼!

狒狒退治や大蛇退治で有名な「岩見重太郎」と、 長谷川伸の名作「番場の忠太郎」。 その二つの物語をごちゃ混ぜにしたような人形劇、 「今夜はうな丼!」を観る。 人形を操るのは、 「飯室康一」さん率いる人形劇団「みのむし」の方々。 家の手伝いもせず、 …

■ 自転車・その3

「LAND ROVER」の折り畳み自転車「FDB206 W-sus」。 ブリジストンの「abios tourer」という自転車も持っているが、 遠出に際しては「abios tourer」、 近場へのチョイ乗りには「LAND ROVER」、 というように使い分けている。 コンビニへ煙草を買いに出かける…

■ シニア・サービス

O町に出たついでに、 最寄りの「TUTAYA」に立ち寄り、ビデオを三本借りる。 ふと見ると、 「シニア・サービス」 「60歳以上のシニアの方レンタル料金50%OFF」、 と書かれたポップがカウンターの上に置かれていた。 アルバイトの店員が、 「お歳を召…

■ エレナさん

「エレナ・Q・スターレ」さんがいらっしゃる。 「エレナ」さんはニューヨーク生まれのメキシコ人で、 現在はスウェーデンのストックホルムにお住まいでいらしゃる。 ストックホルムの、 異文化理解と人種の融和に取り組んでいる施設、 「Det Stora Knytkala…

■ 整理・その22・マイクロ・メーター

自宅の納戸をゴソゴソと探っていたら、 古ぼけた缶の中から、 油紙に包まれたマイクロ・メーターが出てきた。 電気技師だった父が使っていたマイクロ・メーター。 私に物心がついた時、 自宅にはすでに様々な工具が転がっていた。 ニクロム線を巻き取るため…

■ 丹波

今日は奈良に出かける予定でいた。 そもそもは日頃の運動不足を解消するため、 秋篠の辺りを自転車で走るつもりでいたのだが、 西大寺に行かなければならない用事もあるにはあった。 昨晩、その西大寺の取引先から、 会合をキャンセルしたいとの電話がかかる…

■ 鳥取

昨晩はH君がアパートに泊まっていた。 午前十一時、Yさんと合流し、 三人で鳥取県の大栄町に向かう。 大栄町までの距離は片道約二百二十キロほどもある。 岡山県の院庄から国道179号線を北に向かって走る。 途中、奥津温泉の道の駅で一服。 採れたての…

■ 糸瓜・へちま

今朝から岡山の職場に出ている。 出ているといっても、 今晩中にはH君を連れて神戸に帰らなければならない。 あまり天気がいいので、 花見を兼ね、 近くの公園の売店に煙草を買いに出かけることにした。 職場では皆が働いているが、 私がいない方が、皆のモ…

■ 反塊丹

新潟から神戸に帰る途中、富山駅で下車し、 義弟のM君が経営するイタリア・レストランに向かう。 M君の奥さんは私の妻の妹にあたる。 現在、私の息子のSもイタリア・レストランを経営しているが、 SはこのM君のレストランで七年間の修行を積んだ。 反り…

■ 新潟

東京を経由して新潟に出かける。 新潟は桜満開の季節を迎えたばかりだった。 今日は午後三時から重要な会議があるのだが、 気分がどうにも乗らない・・・。 大きな屈託を抱えてしまっている。 十三年ほど前から、 ある第三セクターの運営に関与してきたのだ…

■ YANAGASE

id:emimiさんから電話がかかる。 お仕事の関係で昨日から神戸にいらっしゃっているとか。 「それでは晩ご飯でも」、ということになり、 三宮の東急ハンズで待ち合わせ、 お仕事仲間でいらっしゃるMさんと三人で、 生田神社近くの割烹「なかもと」に向かう。…

■ 靴

息子の話だが、 足の指と指の間に小さな裂傷があったらしく、 その裂傷からウイルスだか細菌だかが侵入したとかで、 足が通常の三倍ほどにも膨れあがったらしい。 前日から足の甲に痒みを覚えていたらしいが、 仕事の忙しさにかまけてそのまま放置していたと…

■ 工具

「遊んだあとはおもちゃを片付けなさい」、 などといくら母親がうるさく言ったところで、 子どもは聞く耳など持っていない。 なぜなら、 「なぜ片付けないといけないか」、が解っていないからであり、 おもちゃを片付けるという作業よりも、 おもちゃで遊ぶ…

■ おもちゃ

「持て遊ぶ」が「もちゃそぶ」に変化し、 「もちゃそぶ」の「もちゃ」に「お」がついて「おもちゃ」。 これが「おもちゃ」という言葉の語源。 「まるでおもちゃのよう・・・」 「あの人におもちゃにされた」 「人の心をおもちゃにする」 語源がそうであるか…

■ MUSTANG FASTBACK・その7

「MUSTANG・マスタング」のブッシュがへたってきた。 ブッシュというのは、 車のいろいろな所に使われている緩衝材のこと。 人間の身体に例えれば、 骨と骨の間に位置する軟骨のようなものであり、 その素材はゴムであることが多い。 後部のリーフ・スプリン…

■ HELI-Q

手の平サイズのヘリコプター、「HELI-Q」を買う。 長さ約十五センチ、重さ約十グラムほどの小さなヘリ。 機体にはリチウムの電池が内蔵されていて、 充電器で二十分ほど充電するだけで、すぐに遊べる。 まるで蚊トンボのように軽量ではあるが、 一人前にロー…

■ 牙

今日は倉敷に作品を納入しなければならない。 機械仕掛けのコウモリの背中に吸血鬼が乗っている、 という大型のからくり人形。 コウモリが翼を広げると、その翼長は一四〇〇ミリにもなる。 車に運び込もうとして、 吸血鬼の二本の牙のうち、 一本が折れてし…