2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

■ 蚊

昔、「砂川捨丸・中村春代」というコンビの漫才師がいた。 「捨丸」の「え〜、漫才の骨董品でございましてぇ」、 というフレーズから始まる漫才は、本当に面白かった。 舞台の「捨丸」はいつも紋付と袴のスタイルで、 左手にはいつも小鼓を携えていた。 また…

■ ザイフェンの展覧会

某有名商店で「ザイフェンのおもちゃ展」を開くことになる。 場所は銀座四丁目交差点のすぐ近く。 開くと言っても、 解決しなければならない問題が山積している。 従って、まだ開催決定には到っていないのだが、 その打ち合わせのため、 今日、某広告代理店…

■ 虹

岡山の職場は岡山県下最高峰「後山」の中腹にあり、 下界の暑さとは無縁の世界なのであるが、 今日は朝から異様に暑い。 「こりゃぁ一雨来るな」、と思っていたら、 夕方からバケツをひっくり返したような雨が降ってきた。 百メートル先の景色が見えないほど…

■ フジタニ・ニテハル画伯

あの「藤田嗣冶/ふじた・つぐはる」のそっくりさん、 「フジタニ・ニテハル画伯」が、 「人形劇団みのむし」の「飯室康一」さんを供に従え、 岡山の職場にお越しになる。 「藤田に似てはる」から「フジタニ・ニテハル」。 彼らがなぜこのような田舎にまで足…

■ 整理・その38 / un petit trou dans une pomme

友人宅の書架から発見されたフランスのしかけ絵本 「un petit trou dans une pomme」。 つまり、「リンゴに開いた小さな穴」。 同じしかけ絵本が、 英語版では「the little green caterpillaer」、 「緑色の小さな青虫」という名で出版されているらしい。 表…

■ 整理・その38 / hiboux, poissons,souris etc

三十年ほど前に買ったフランスの「しかけ絵本」、 「hiboux, poissons,souris etc」。 「フクロウ、魚、ネズミ、その他」という意味。 表紙にはフクロウのイラストが描かれていて、 大きな二つの穴が開けられている。 この穴がフクロウの眼をイメージしてい…

■ 整理・その37 / Die Lustige Tante

「Lothar Meggendorfer / メッゲンドルファー」の 「Die Lustige Tante / 変なおばさん」を入手。 画面は三分割されていて、 例えば、 一ページ目には薔薇園に佇む若い女性が描かれているが、 右ページの一番上の段のページをめくると、 若い女性がすまし顔…

■ バナナ・カステラ

今朝は六時に起床。 涼しい風が吹いていたから、 サンダルを履いて近くの公園まで散歩する。 昨日の気だるさが嘘のように消えていた。 実に爽やか。 今日は「AAA」展の搬入の日。 職場に出勤すると、岡山のT君がすでに玄関で待っていた。 そのT君から 「バ…

■ 夏ばて

頭がフラフラする。 椅子から立ち上がると眩暈を覚える。 眼が霞んで定規の目盛りが読めない。 そんなワケで、今日は早々に退社することにした。 アパートに帰り、温い湯に身体を浸すうち、 湯船の中でウトウトと眠ってしまっていた。 一時間ほども眠ってい…

■ 沸々

ゴソゴソと作品を作るための木材を探していたら、 「いよいよ明後日はAAAの搬入日ですね!」 「作品はいくつ出品できそうですか?」 「今頃から何を作ろうとしてるんですか?」 「尻に火でもついてんですか?」、と言われてしまう。 何を言ってるんだろう…

■ AAA・その2

この二十三日から、 兵庫県有馬温泉にあるギャラリー 「RETIRO D'OURO / レティロ・ド・オーロ」において、 第1回目の「AAA」展を開催することになっている。 「AAA」は「Arima Automata Association」、 つまり、「有馬からくり人形研究会」の略。 そのこ…

■ トノサマバッタ

今日は「からくり塾」のある日。 今日から岡山の職場に出勤しなければならない。 そんなワケで、 今朝は六時に起床のつもりが、うっかり寝過ごしてしまい、 目が覚めたら、目覚まし時計の針は八時を差していた。 慌てて身支度を整え、駐車場に走る。 「から…

■ ライター

一週間ほど前のこと、 アトリエで煙草を吸っていたら、 「Nさん(私のこと)、いいライター持ってますね」、 と職員のYが言う。 「使い捨てライターのどこがええねん?」、と返すと、 「Nさんも隅に置けませんね」、と言う。 ライターには「aian」という…

■ 飛び出す絵本展

今日は午後二時から、 「奈良市美術館」において「飛び出す絵本展」の内見会がある。 テレビ局や新聞社の取材があるらしい。 今朝は八時に起床。 バス・ルームの鏡に映った我が姿を見て驚いた。 髪の毛は逆立っているし、寝巻きはクシャクシャ。 帯は胸の辺…

■ 奈良

今朝はすっかり寝坊をしてしまった。 最寄のマクドナルドでマフィンとコーヒーの簡単な朝食を済ませ、 京都駅に向かう。 午前十時、京都駅でid:emimiさんと落ち合い、 国道24号線を南下して奈良に向かう。 「奈良市美術館」において、 明後日から「飛び出…

■ 京都

今日は京都で会議。 会議とは言え、 私は傍聴人として顔を出せばいいだけであるから、 こんなに楽なことはない。 余った時間を観光に割り当てることにする。 それにしても暑い。 裏路地をウロウロと歩き回るうち、 たっぷりと汗をかいてしまった。 「カレセ…

■ 熱中症

昨日は暑かった・・・・。 冷房の効かない体育館の中で、 約三百名を超す子どもたちと工作に取り組んでいた。 もう、その子どもたちの熱気だけで、 気が遠くなりそうなほどに暑かった・・・。 ジッとしていても、頭から汗が滝のように流れ落ちてきた。 氷の…

■ カレセン

枯れた男に興味を示す女性ことを「カレセン」と呼ぶらしい。 デブにしか興味を示さない男女のことを「デブ専」と呼ぶが、 ま、それに類似する呼称であるようであるな。 「枯れ専」とでも書くのだろうか。 「カレセン」などという書籍も発行されているらしく…

■ 美篶堂

神戸の職場で、 「美篶堂 / みすずどう」の製品を扱うことになる。 今朝、その製品が段ボール箱に入って届いたのだが、 箱を開けてみて驚いた。 なんて美しいのだろうか。 製品そのものも美しいが、 クッション材として使われていた、 幅三ミリほどの裁ち落…

■ 盛り

先日から妻と母がアパートに来ている。 母の身長は約一メートル六十二センチ。 体重は優に七十キロを超える。 大正生まれの女としては、ま、大柄といえるだろう。 また、歳のせいか、母はトイレがとても近い。 深夜、トイレに向かう時間はとても正確で、 ほ…

■ WOFACUTAN

風呂に入ろうとして、 シャンプーを切らしていることに気付く。 ザイフェンの薬局で買ったシャンプーがあったことを思い出し、 旅行鞄の中を探る。 店員が髪の中に指を入れながらいろいろ説明してくれたが、 あいにく、私はほとんど独語を理解しない。 店員…

■ バルー

午前六時五十分、落雷の音で眼が覚める。 しばらくして、猛烈な勢いで雨が降ってきた。 落雷の音が徐々に近づいてくる。 ひょっとしたら、停電ということもあるかもしれない。 朝ご飯を手早く作り、サッサと食べる。 今日は三宮で会議があるのだが、 その時…

■ 扇風機

私の部屋はアパートの三階にあるから、 西側と東側、二ヶ所の窓を開け放しておけば、 六甲山からの風が通り過ぎていってくれる。 しかし、昨晩は暑かった。 窓を開けても室内に風が入ってこない。 まったくの無風状態・・・。 押入れから扇風機を引っ張りだ…

■ 週末の探検家

昨日はすさまじいほどに忙しい一日だった。 朝日放送の「週末の探検家」という番組で 取り上げていただいたのはいいのだが、 午前九時五十五分からの番組が終わらないうち、 職場の電話は鳴りっぱなしの状態になってしまった。 テレビの影響力はすごいな、と…

■ お買い物

半袖のポロシャツとコットンの短パンに着替え、 サンダルを履いて近くのお好み焼き屋に出かける。 まずは、生ビールの中ジョッキと豚玉を注文。 ここは阪神タイガースのファンが集まる店。 「巨人も弱なったもんやね」とか、 「今年の優勝はいただきやね」と…

■ パンズ・ラビリンス

「EL LABERINTO DEL FAUNO」、 英題「PAN'S LABYRINTH」を観る。 映画は、主人公である少女「オフェリア」が、 口から血を流して息絶えようとしているシーンから始まる。 ナチス・ドイツとイタリアが支援した「フランコ」と、 ソ連が支援した「人民戦線」の…

■ チェコ大使館

私の職場は神戸と岡山にあるから、 どうしても、という場合を除き、 そうおいそれと東京には出かけられない。 そのような場合、 細々とした仕事はid:emimiさんにお任せするようにしている。 細々とはいえ、夫々は重要な内容を含んでいるから、 仕事のできな…

■ エコ・バッグ

今日、ザイフェンから百枚のエコ・バッグが届く。 袋の中央には、 「SPIELZEUGDORF/おもちゃの村」という文字とともに、 ザイフェンのシンボルである「鉱山教会」が描かれている。 先月、ザイフェンを含む地方自治体において、 その首長の選挙が行われたらし…